汗をかく季節に突入!! 未来肌の創り方!!
汗をかいているときのお肌の状態とは!?
こんには。
RAUM廿日市店です。
沖縄は、梅雨が明けましたね!!
日本列島は、まだもう少し梅雨明けまでありそうですね。
梅雨の晴れ間、
気温が30度前後が多い時期となりました。
汗をじんわ~りかくってことも多くないですか!?
汗をかいた後の、お肌の状態は、
野菜の塩もみ状態
野菜の場合、容器の中は水でいっぱい!!
これがお肌でも起こっているということです。
容器の中で水分見えますが、
わたしたちのお肌の表面の水分は、蒸発してしまうので、どれだけ出て行っているか見えないのです。
これからの季節は、特に要注意!!
出て行っている分の水分を入れるだけでは、お肌の中まで潤いません!!
で・す・か・ら!!!!!!!
朝晩の洗顔後の水分補給=化粧水は、
100円玉~500円玉1枚分を3度づけがおススメ!!!!!
毎日のひと手間の積み重ねが、未来肌を創る!!
<化粧水をつける目的>
1回目=本日減った分の補充
2回目=本来必要な量
3回目=未来のお肌のため
*この3回目をやるかやらないかで、3か月後のお肌が変わります
今から3か月後・・・
9月。
夏の疲れが身体にも、肌にも表れる時期ですね!
水分・栄養が少ななってしまうと・・・
お肌の中は、
このように、
栄養・水分もなく、
元気がない状態になってしまいます。
3度目をつけていると
と元気なお肌で秋を迎えることができます。
秋、乾燥やお顔のくすみなどのトラブルが、かなぁ~り減りますよ(*^_^*)
今のひと手間が未来のお肌を作ります!!
「こんな肌になっていたいなぁ~」を思いながら、ひと手間ケア頑張ってみられてください。