ブログBlog

  • 0
  • 0

肩凝り度チェック☆

こんにちは(^^♪エステサロンRAUM宇品の菅原です☆

最近すっかり寒くなり肩凝り気になるなぁとゆう方も多いのではないでしょうか。

普段の生活で肩こりを引き起こしてしまっている生活習慣はありませんか?
□デスクワークの時に前のめりで肩に力が入っている
□座るときは足を組んでいる
□スマホやPCを1日1時間以上見ている
□いつも同じ腕や肩でカバンや荷物を持っている
□運動不足
上記に当てはまる数が多い方ほど、今すぐ肩こり改善が必要です!

ブログ画像

デスクワークやPC、スマートフォンの使用などで、肩こりに悩んでいる方も多いのでは?
厚労省「2019年国民生活基礎調査」の症状別自覚症状では、「肩こり」が女性第1位、男性第2位という結果が!姿勢やストレス、運動不足など、肩こりの原因は様々。肩こりが身体に与える影響は大きい!痛みやだるさ、痺れ、めまい、頭痛などとても辛いですよね…

肩こりの原因
長時間、筋肉が緊張状態にあることで血流が滞り、身体が酸素不足に。筋肉を覆っている筋膜といわれる部分が固くなり、周りの筋肉自体も引っ張ってしまうことで姿勢が悪くなり、肩こりだけでなく首や背中のこり、腰痛にも繋がります
頭の重さは約5~6キロ。日本人は欧米人に比べ、頭が大きいわりに首~肩にかけての筋肉が華奢な為、特に肩こりが起きやすい人種といわれています。


肩こりを改善するために大切なことは姿勢です。
ただし筋膜や筋肉が固くなっていると正しい姿勢を1日中維持することは困難ですよね。
肩こりの原因の1つである、肩甲骨から腕にかけての筋肉をほぐすことで、肩甲骨や首の位置をもとに戻し、肩にかかった負荷を軽減してあげることで肩こりが解消していきます。
そこで是非、当店のデコルテマッサージケアがおススメ!
フェイシャルケアと一緒に施術出来ますので、リラックス効果はもちろん、お肌のトーンも上がり、くすみやたるみなどの改善も期待できます。

#raum宇品 #プロッソル #RAUM #ベイシティ #宇品  #広島  #美  #ビューティー #たるみ  #南区 #宇品西  #美肌  #乾燥#ニキビ  #吹き出物  #シミ  #シワ  #エイジング  #化粧水  #たるみ  #継続は美力なり  #ポリシー化粧品   #天然力  #フェイシャル  #エステ  #ヒト幹細胞培養液  #幹細胞コスメ #幹細胞  #ヘアループ  #小顔#毛穴 #リフトアップ #ボディ #キャビテーション #リンパ#痩身 #セルライ ト#マッサージ #ネイル #ジェル #ワンカラー #グラデーション #オフのみ #マツエク #ボリューム #ナチュラル