ブログBlog

この時期のスキンケア・過ごしやすさはお肌に負担?

日中と朝晩の温度差が激しい今日この頃、皆様の体調とお肌は如何ですか?raumこころの町田です。

 

過ごしやすさは乾燥の始まり?

だいぶ過ごし安くはなって来たものの、実はこの“過ごしやすさ”が乾燥の始まりでもあります。
お肌にとって理想的な湿度は65%と言われており、60%を下回ると、肌の乾燥が進み肌荒れを起こしやすくなるためニキビが出来やすくなったり、敏感に傾いたりして注意が必要です.

 

10月の相対湿度※は平均すると65%以上あり、さほど低いようには感じませんが、日によっては20~40%にまで低下することも…。
また、この時季一日の中での湿度の変化は、激しく、肌に負担がかかりやすくなります。

この時季は“過ごしやすさ”からくるお手入れ不足にならないように、今から冬に備えてしっかり「潤いケア」で肌のコンディションを整えておくことが大切です!
乾燥が気になる時に積極的にとりたいのはビタミンAを含む食品。肌のターンオーバーを調整し、本来の健康なお肌に導くサポートをします。

季節の野菜を上手に取り入れましょう。

今月はハロウィンですね。ハロウィンと言えばカボチャ。

ビタミンAがたくさん入っていて、身体の内側から美肌をサポートしてくれるお野菜です。積極的に取り入れて美肌を目指して見て下さいね。