便秘解消したい方必見!
こんにちは!宇品のエステサロン”RAUM(ラオム)”の菅原です(^^)♪
季節の変わり目はお肌が荒れやすくなったり体調崩しやすかったりしますが、みなさまいかがお過ごしですか?
今回は便秘解消したい方必見!
女性は男性の2倍便秘の方が多いってご存知でしたか?!
年代別統計でも全ての年代で女性は男性に比べて便秘に悩んでいる人が多いそうです。
便秘の状態チェック
□排便が週2~3回以下
□固い便が出る
□ウサギの糞のようなコロコロした便が出る
□排便がスムーズにできない(排便困難感がある)
□排便をしてもまだ便が腸に残っている感じがする
1つでも当てはまる状態があれば、便秘の可能性が高いと考えられます。
<便秘になる原因7つ>
腸内環境の悪化(偏食やストレスが多い人)
黄体ホルモンの影響(生理前に便秘になる人)
便意のがまんにより直腸が鈍感になる
運動不足や妊娠により腹筋が衰える
ストレス(自律神経の乱れ)
過度なダイエットや食生活の乱れ
水分不足
<便秘の解消法4つ>
食生活の見直し
水分補給
適度な運動やマッサージ
便秘薬やサプリメントの上手な活用
☆腸を掃除する食物繊維☆
水溶性食物繊維…わかめ、めかぶなどの海藻類
果物
こんにゃく、山いもなどのいも類
オクラ、モロヘイヤなどのネバネバ野菜
不溶性食物繊維…大豆、枝豆など豆類
ごぼうや大根など根菜類
きのこ類
おから、玄米など皮付きの穀類や雑穀
☆腸内環境を整える発酵食品☆
ヨーグルト・ぬか漬け・キムチ・味噌・納豆
まずは、食生活から見直してみてください。
日常的に運動を取り入れることがなかなか難しい方にはお腹のトリートメントがおすすめです。
その中でも、妊娠・出産を経験したお客様や、40代以上のお客様に大変ご好評いただいているトリプルパーフェクションが、便秘の改善にもお喜びの声を頂いております。
低周波、キャビテーション、超音波3つのパワーがお腹をほぐし引き締めていきます!
その他、便秘の症状に合わせたサプリメントの選び方などもアドバイスしております。便秘は肌あれの原因にもなりますので、ぜひお気軽にご相談ください。