ブログBlog

『糖化』が引き起こす、お肌やお身体のトラブルは・・・?

みなさん、こんにちは(^^)
RAUMこころ店の西村です。

梅雨も明け、これから更に暑い日が増えそうな予感がしますね!
熱中症など体調を崩されたりしていませんか??
体調を崩されないよう、しっかりこまめに水分補給を心掛けましょう♪

 

暑い時期は、特に冷たいアイスやジュースなどたくさん欲しくなってしまいますよね。。。
甘い食べ物や飲み物には、『糖』がたくさん含まれています!
『糖』を摂ることで、お肌とお身体は『糖化』をしてしまいます。

そこで今回は、『糖化』についてお話していきます(^^)

 

みなさんは『糖化』という言葉を聞いたことがありますか??

最近よく聞く言葉で
老化の3大原因の1つとも言われています。

『糖化』とは・・・

体内で余分な糖とたんぱく質が結びついて、“AGEs”という老化物質を生み出すことをいいます!

“AGEs”が生まれることで・・・

お肌のコラーゲンが破壊されてしまい、弾力やはりが失われてしまいます!
さらに老化物質が肌の細胞に溜まることで、くすみやシミの原因にもなり、髪の毛のツヤもなくなってしまう可能性があります!

また、お顔や髪の毛だけではなく、血管が劣化したり血液に汚れがたまってしまったりする場合もあるので、身体の不調につながってしまう可能性があります!

 

『糖化』をすることで、お肌や髪の毛、お身体などさまざまなところに影響を与えてしまう事がわかりますね!

 

では、そんな『糖化』を防ぐためには普段どのように気を付ければいいのでしょうか??

まず大前提として、甘いお菓子や炭水化物など糖分の摂りすぎには注意が必要です!

そして、空腹時に急に大量の糖分を摂取するといった食べ方にも注意が必要です。
空腹時は栄養を吸収しようとするので、より糖が身体の中に吸収されやすくなってしまいます!

空腹時、食事をする際などは炭水化物を摂る前に野菜やスープなど摂ることがオススメです。

バランスの良い食事が基本!を心掛けましょう♪

 

日々の食事を改善するのが難しい方には・・・

AGIハーブティーがおすすめです☆

お食事と一緒に飲むだけで簡単に、エイジングケアが出来るハーブティーです
糖化を防いでくれる効果があります
主要成分として・・・
ルイボス、プアール、ドクダミ、カモミール etc.
が入っています!

とてもおいしく飲みやすいハーブティーです★

 

気になる方はぜひ試してみて下さい(^^)