美肌のための3ステップ♪
みなさん、こんにちは(^^)
エステサロンRAUMこころ店の西村です。
8月ももうすぐ終わりますが、暑い日がまだまだ続きますね。
今の季節は、汗も出て毛穴の汚れがいつもより気になったり、マスクで蒸れたりして、肌が荒れたりはしていませんか??
肌が荒れないよう、毎日みなさんは化粧水や美容液、クリームなどしっかりつけられていると思いますが、
今回はそれぞれの役割についてご存知の方もいると思いますが、ご紹介いたします☆
『美肌のための3ステップ』
ステップ1.化粧水
化粧水は主に水分補給とお肌のPH調整を行ってくれます!
角質層というお肌の1番表面の層に水分を与えてくれ、キメの整った潤いのあるお肌にする効果があります。また、その後につけるクリームや美容液などをお肌に入れやすくする効果もあります☆
そして、私たちのお肌は健康な状態だと弱酸性なのですが、洗顔後や感想が酷い場合はアルカリ性に傾くので、それを弱酸性に戻して安定させる役割もあります。
ステップ2.美容液
美容液はお肌の中に栄養を届ける役割があります!
お肌のハリや弾力、潤いなどに関与しているコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンなどは20歳にピークを迎えてその後は減っていく一方です。
年齢とともに減少して、変質もしてしまうので、お肌の外側からも栄養を届けてあげなければなりません!
ステップ3.クリーム
クリームはお肌を外的刺激から守る効果や、お肌から栄養が逃げていかないよう防ぐ効果があります!
化粧水と美容液で補った水分や栄養が出ないようしっかり蓋をして、また必要な油分を与えることでいつまでもしっとりとした肌にしてくれます☆
これらを簡単にまとめると・・・
ステップ1.化粧水→お肌を潤す&整える
ステップ2.美容液→栄養を補う
ステップ3.クリーム→お肌を守る
という役割があります。
いかがでしたか??
それぞれの役割を知っていた方もいるとも思いますが、
知っていてつけるのと、知らないでつけるのではつけ方が違ってくると思います。
「面倒くさいから今日はつけなくていいや~」と思うのではなく、自分のお肌の為にもしっかりと化粧水と美容液、クリームを役割を意識しながらつけてみて下さい(^^)
そして一緒に肌荒れ知らずのお肌を目指しましょう♪