ブログBlog

妊娠中の美容法と注意点(^^♪

こんにちは。広島市佐伯区石内北の“こころ団地”内にあるRAUMこころの原屋です♪
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

今、妊娠中の方はコロナウイルスの中で、エステサロンでのお手入れは難しいと思いますので、お家でできることを書いてみようと思います。
少しでも参考になれば嬉しいです♪

マタニティママのお肌

ホルモンの変化で乾燥!シミが濃くなる

妊娠すると男性ホルモン(女性でも男性ホルモンの分泌があります)が低下し皮脂の量が減り、乾燥します。
さらに女性ホルモンが激増し、メラニンの生成を刺激!!元々あったシミが濃くなったり、新しいシミができたりします。

おすすめスキンケア

妊娠中は色素トラブルやシミができやすいとなれば、ケアしておきたいですね‼ですが、いつものお手入れと同じで良いとは限りません!!

妊娠すると、体質が変わることや敏感になることも多いので…

妊娠中はできるだけ「オーガニック」「無添加」のものを選びましょう!
マタニティ向けのものもありますし、専用のものでなくても保湿効果が高く、肌への刺激が少ない化粧品でシミケアをするのがおすすめです。

【注意点】刺激が強い成分はさける

  • ハイドロキノン
    美白化粧品に多く含まれます。胎児に悪影響を与える可能性があるものなので、要注意です!
  • トレチノイン
    シミ・ニキビ対策用として、使われるビタミンA誘導体。
    肌からの吸収で胎児に与える影響は不明ですが、障害発症のリスクがあるとも考えられている成分です。

その他ローズマリーやジャスミンなど、天然成分で安心と思いがちですが、精油にも妊婦さんが避けたほうが良いものがあるので気を付けてください。

 

お手入れしていても、できてしますこともありますが、妊娠中のシミはお手入れしていると出産後には薄くなることも♪妊娠中に出来ることは限られていますが、ぜひ楽しみながら自分のお肌やお身体をケアしてあげて下さいね(^^)