ブログBlog

ノーメイクは肌にいい?悪い?

 

 

こんにちは!RAUM廿日市店の津尾です(^^)

お肌の為に、メイクはしていないというのを聞いた事がありませんか?
今回は本当にノーメイクは肌にいいかどうかをご紹介いたします!

 

ファンデーションでの肌負担は軽減! でも注意!!

まずファンデーションによる肌負担が軽減されますね!
ファンデーションは厚く塗るほど、崩れやすくなります。
その結果1日に何度も塗り直す、指やパフで何度も肌を触ると過剰な刺激となって、シミが濃くなったり皮脂分泌を促進させてしまったりすることも…
さらに、ファンデーションを塗るときにスポンジやパフ、ブラシなどを使っている方はしっかり清潔に保たなければ肌に負担がかかります!
ばい菌や細菌、肌に残る油分がスポンジなどについてしまうので、バクテリアの繁殖が起こり続けてしまいます。
まめに洗ったり数回使用したら新しいものに変えたりしてお化粧道具の清潔さを保ちましょう!

ですが、必要最低限のケアのみで済ますというのはお肌の大敵である紫外線からダイレクトに影響を受けてしまします(><)
特に乾燥肌の方は何もバリアがない状態になり1番危険です!
乾燥がさらに進み、新たなトラブルを起こしやすくしてしまいます。
紫外線の他にも、最近のシミ・シワ・ほうれい線の原因の8割は大気汚染だと言われています!!
何もバリアのないお肌に吸着することでお肌の老化を早めてしまいます…

 

美容液たっぷりのファンデーションを

オススメのファンデーションは美容液成分たっぷりの、容液ファンデーションです☆
*ファンデーションの中に美容液を配合することで、メイクをしながらスキンケアが出来るというのが特徴です(^^)
通常のものより、保湿力が高くメイクを落とした後もお肌のしっとり感が続くき、お肌負担も少ないです。
そして大事なことが“うすーく”付けることです!
どうしても気になる部分がコンシーラーでカバーをして、全体への厚塗りは控えましょう!
お肌負担が全然違ってきますよ♪

ファンデーションもしたくないという方は、日焼け止めは必ず塗るようにして下さいね!

 

メイクをする方もしない方も、それぞれの生活環境によりケアの内容も変わってくると思います(^^)
ですが、紫外線や大気汚染などによるお肌へのトラブルはみなさん共通する問題ですので、ご紹介させて頂いた内容を参考にして頂けたらと思います♪