ブログBlog

美容のワンポイントアドバイス「小顔に効くツボ!」

1分間で出来る!簡単小顔に効くツボ押し!

皆さま、こんにちは(*^_^*)

小顔になりたいと思っているけどめんどくさい、自分の時間がない!と思っている方は多いのではないでしょうか??
そんなあなたにも出来る簡単!短時間でできる!小顔になれる方法をご紹介☆

ツボとは??

そもそもツボとはどういうものか!ご存じでしょうか??

ツボはインドや中国を中心に発達してきた東洋医学の治療法の一つで、起源は古代にまでさかのぼると言われています。

東洋の神秘とも言われるツボは「神経の交差点」で、押すと神経に作用し主に自立神経に働きかけます。

自律神経は体内環境を整える役割を担っており、呼吸、消化、体温調節など身体のすべての働きに関わっているので、ツボを押すことで美肌になったり、小顔になることも可能と言えるんです(*^▽^*)

 

小顔のツボ!頬車(キョウシャ)と上廉泉(カミレンセン)

 

ツボ

頬車というツボは、フェイスラインのたるみや贅肉の解消に効果的。
エラの角の部分から1cmくらい下にあります。
(歯を食いしばると盛り上がって硬くなるところがあり、そこを緩めるとできるくぼみのことです)
胃の働きを良くしてくれたり、歯の痛みにも効果があります!!

上廉線は顎の真下の、凹んだ部分にあります。
ここを刺激することで、首のたるみや二重あごの解消にも役立つんです!

ツボの効果的な押し方

頬車と上廉線のツボに親指と人差し指をあて、同時に徐々に力を入れていき、痛気持ちいいと感じるところでストップ!!

その状態で5カウント☆「1・2・3・4・5」と数えたら、ふんわりと力を抜いていきます。
これを1日2~3セットやるのがお勧めですよ☆

頬車と上廉線をただ押すだけでも効果はありますが、さらに押しながら「あいうえお」と発声することで表情筋まで鍛えられます☆
1分間程度で小顔になりながら、表情筋まで鍛えられる、

一石二鳥の美容方法をぜひお試しくださいませ(*’▽’)