ブログBlog

効率的な脂肪燃焼ができるジョギングダイエット

こんにちは!宇品のエステサロン”RAUM(ラオム)”の菅原です(^^)♪

気候のいいこの季節、そろそろ夏に向けてダイエットしなきゃ!と思われてる方も多いかと思います!今回はジョギングダイエットについてご紹介します!

ジョギングはダイエットの王道で継続して行なうことが出来れば必ず嬉しい結果がついてきます(^^)ジョギング30分間で、おにぎり一個分くらいのカロリー消費が出来ます!正しい走り方や続けるための工夫などをご紹介★

痩せる為の適正な時間は?

ランニングのメッツは7.0です。7メッツというのは体重50キロの方が1時間行なうと367キロカロリーを消費する運動の強度を表しています。

  • ジョギング1時間→367キロカロリー
  • ジョギング30分→183キロカロリーを消費できます!おにぎり一個分のカロリーが168キロカロリーですから30分ジョギングすることでそれを消費したことになります!

効率的な脂肪燃焼ができるジョギングの時間帯は?

走る時間帯は朝食を食べる前がおすすめ!!
朝走るのと、夕方走るのと、では朝のジョギングの方が
約16~17%脂肪の酸化が多いことがわかっています!

朝何も食べない状態で走るか、
バナナ1本とヨーグルト1個を走る10分前に食べます。

水分補給は十分にしてください!!

昼食や夕食後4時間以内でジョギングした場合はインスリンの影響を受けて脂肪よりも炭水化物が燃えやすくなってしまいます。

より効率的な脂肪燃焼を目指すなら、朝食前にジョギングを行なうのがBESTです!

理想的な距離は?

4~5キロを1時間かけてゆっくり走るのがおすすめ!
まず走る前に何キロ走るのか、コースはどこを通るなど目標をたてます。
目標の半分の距離を2周すると考えておくと、1周でやめることも可能です。
最近では距離を測れるアプリなどもあるので活用するといいですね♪

スロージョギング

ジョギングの中でもスロージョギングは歩く程度のスピードで話しながら走るので体への負担の少ない方法です。通常のジョギングではアスファルトの上を走るので膝に負担がかかり、痛みやケガなど引き起こしてしまう場合があります。
かかとから着地しないスロージョギングは、ケガの少ないフォームでジョギングすることが出来ます。
話すのが辛かったら速すぎるのでスローを心がけて☆

効果的な頻度は?

ジョギングの効果的な頻度は週3回程度です。1日おきのペースで行なうといいですね。

運動を毎日していると筋肉疲労になり肉体的な能力が低下してしまいます。怪我の原因になることも!筋肉を休めることで肉体的な辛さや精神面の負担も軽減でき、ジョギングダイエットを長く続けられます。
疲労回復後は元の状態よりも更に体力や能力がアップして、ジョギングを楽しむことが出来ます。

顔見知りが出来る

ジョギングを同じルートで続けていると、ジョギングや犬の散歩でよく見かける人がいたり、すれ違う人が出来ます。
気になる方にはこちらから「おはようございます」と思い切って挨拶をしてみましょう。

そんな人との一瞬の出会いもジョギングの魅力のひとつです。
楽しみを見つけることで続けて走ることへのモチベーションが維持出来ます。

ジョギングすることで健康的に痩せていくことが出来ます。
無理をして続かないことよりも、
少しづつを継続していくことがダイエットへの近道なのです。