ブログBlog

若々しくある為に今から出来ること

ポカポカ温かくなって日に日に春らしくなって来ましたね。
RAUM宇品店の町田です。

時間はどんどん過ぎていきますが、やっぱりいつまでも綺麗でいたいし若々しくありたいと思う女性は多いですよね。私もその1人で いつまでもイキイキ キラキラ 若々しくありたいと常に思います。そこで今日は「若くある為に」 今からできる事を考えていきます。

バランスのとれた魅力

若く見せるためには お肌だけでなくファッションやヘアースタイルの外見要素だけでなく精神面やオーラ 考え方 体力 健康状態など内面の要素も関係してきます。
人それぞれ価値観も違いますが男性から見た視点と女性から見た視点も違ってきます。
人はパッと見たその印象で年齢などをジャッジします。一目見て5秒でジャッジするそうです。第一印象ってそう考えると大切ですよね。また芸能人とか自分が素敵と思える人を思い浮かべてみて下さい。
若く見える人の特徴として男性からの意見を幾つかあげてみます。

♠男性から見た若々しい女性

  • 肌がきれい
  • 素ッピン美人
  • 髪がきれい
  • ファションがトレンドである
  • 今風な言葉を使っている
  • ポジティブな発言が多い
  • 笑顔が多い
  • 清潔感がある


♦笑顔が魅力となる・・?

笑顔を多く引き出して若々しくある為にも自分のストレスとうまく付き合うのも必要です。
ストレスは顔だけでなく体にも色々な悪影響を与えてしまうのです。過度なストレスがかかると自律神経が乱れ、不眠や冷えなど様々な不調が現れ老化の原因となる活性酸素を発生させることにも繫がります。
次に女性から見た若く見える人の特徴をあげてみます。

♥女性から見た若々しい女性

◊健康的である
◊動きがキビキビしている
◊活発な雰囲気でよく笑う
◊いつまでも夢を追っている
◊姿勢が良い
◊毎日が楽しそう
◊新しいことや楽しい事を直ぐ取り入れる。
◊ほうれい線やしみなどのトラブルがない
◊お肌がハリがありツヤツヤしている
◊何かしら運動をしている
◊新しく出来たお店など情報が多い

♦プラス思考が若さを作る

男性側からの意見は客観的要素が多かったですが女性側からの意見は外見的要素はもちろん精神面やポジティブなスタイル 、年を重ねても興味のあることに楽しみながら撃ち込む姿勢に若々しさを感じるというのが多かったです。

人物 日本人 笑顔 座る 女 女性 部屋 室内 上半身 親子 子供 母親 ママ 母 兄弟 親 幼児 子ども ふれあい 笑う 赤ちゃん 絆 抱っこ 抱く 赤ん坊 アジア人 バストアップ 姉妹 だっこ 乳児 母子 子 ベイビー マザー おや 触れ合い mdjf016 mdfk008 mdfk006

 

年をとっているからといって言い訳をせずに生き生きとキラキラとした姿勢には憧れの気持ちや尊敬の念をもちますよね。
またツヤツヤのお肌は若さの証。逆に年齢は若いのに肌がボロボロだったり姿勢が悪かったりグチグチとマイナスなことを連発していると老けてみられます。

リズムのある生活 

健康に気を使い毎日を有意義に健康的に過ごしている女性は魅力的です。
その為にも三食バランスの取れた食生活を摂るのも必須事項になってきます。
また適度な運動も取り入れシナヤカな身体つくりをするのも良いですね。

和食 わしょく 和 朝ごはん あさごはん 朝ご飯 日本の食卓 ごはん 日本 食事 食卓 食べる 食事の風景 ダイニングテーブル 和ごはん 玄米 玄米ご飯 おこめ限られた時間の中で有意義な時間を持っている

人気のある女優さんや若々しい人は、年齢を重ねるほどにその人が持っている魅力が増しています。お金をかけてケアをしている方もいらっしゃいますがそれだけでなく、歳を重ねた自分と向き合い何をすべきかその為にどうしたら良いのかを知っていたり、人間としての包容力など、歳を重ねた女性ならでわの魅力を兼ねそろえている様に感じました。

♦夢を諦めない

また、ここまでしか出来ないと自分の限界を決め付けずにバイタリティーを持って色々なことに挑戦するーーーその姿勢がキラキラとオーラとなり魅力に繫がっている様に感じました。
オーラはその人が持っているもの、内面の美しさがそのまま出ます。
意地悪なオーラや元気のないオーラより キラキラ輝いたオーラを出し、いつまでも若々しくいたいですよね。
いかがでしたか。皆さんも若々しくある為に自分が実践できることをしてみてはどうでしょうか。
キラキラ輝く毎日がはじまるかも・・・???