ブログBlog

笑う門には福来たる

街中にイルミネーションが輝き始める季節になりましたね☆
皆様、クリスマスのご予定はもうお決まりですか?

内側からのアプローチで、健康と美容を育み、育てるサロン《RAUMこころ》
今日も皆様の心と身体にトキメキをお届けする
RAUMこころスタッフの黒田です(*^^*)

みなさんは、朝起きてから、自分以外の人と顔を合わせた時、
最初に話す言葉は何ですか??

きっと、

「おはよう」

というあいさつから始まる方が多いのではないかと思います。
もちろん、様々な生活スタイルがあるので、あいさつのタイミングは人それぞれですが、
私の場合、家族が起きてきたら、
「おはよう!」
それから、朝のゴミ出しで会う地域の方や、近所の友だち、
子どもが通っている保育園の先生方、
登園してくる子どもたちと、そのお母さんたちなど、
「おはよー♪」
「〇〇ちゃんおはよう」
「おはようございます」
と、朝からたくさんのあいさつが飛び交います。

その中で、朝、子どもを保育園へ送った時、
いつもすれ違う一人のママさん。
子どものクラスは違うし、きっとお互い名前も知りません。
夕方のお迎えの時には一度も会った事はなく、会話らしい会話もしたことがありません。
ただ、朝だけは、ほぼ毎日顔を合わせます。
そして、そのママさんは、いつも笑顔で元気にあいさつをされます。

ステキだなぁと思います。

彼女に会うと、思わずこちらも笑顔(*^-^*)

笑顔って、周りの人に連鎖するそうです。

「笑顔の効果」

笑った時って、口角が上がりますよね。
口角を上げるだけで、脳は楽しいと感じます。
「笑う」ことで、
身体はリラックスし、
エネルギーも湧き、
健康を増進。
さらには寿命を延ばす効果もあり。
*血流が良くなり・・・
*α波が・・・
*活性酸素の・・・
などの詳しい説明は、今日は置いておきますが(笑)、
その他にも「笑う」と、身体にも心にも良いことがたくさん!

そして、

「あいさつ」

という大切なコミュニケーション。

笑顔+「あいさつ」

誰かに会って話す時、ほとんどの場合、まずあいさつから始まりますよね(^_^)/
今まであまり話さなかった人とでも、
あいさつをきっかけに会話が始まる事もあります。
人間関係がスムーズになったりもします。

「笑顔であいさつ」することに、特別な技術は必要ないですね。
お金もかからないし、リスクも全くなし。
身体にも心にも良いことだらけで、デメリットなんて一つも見当たりません!

私たちRAUMスタッフも、お客様と楽しく会話をしたり、
「気持ち良かった!ありがとう。」と言ってもらったり、
毎日たくさんの笑顔を頂いています。

私たちにとって、お客様が笑顔で帰っていかれる姿は、何よりの喜びです♪

皆様のハッピーホルモンを活性化し、
より多くの方に笑顔を届けるべく、
RAUMこころスタッフ一丸となって、笑いのネタを探し続け、笑顔になれる時間を提供していこうと思います(*^_^*)

『笑顔であいさつ』

始めた瞬間から、
見える世界が変わってくるかもしれませんね(^^)!