ブログBlog

冬の美肌作りのポイント

こんにちは!RAUM宇品店の原屋です♪
紅葉が鮮やかな季節ですね!今朝は寒くなり、みぞれのような雨が降っていました。
そろそろつっぱりや乾燥を感じる方が多くなってきました。
今回は冬のお肌のお手入れ方法をご紹介します。

 

冬の環境

★寒い日が続くと体温を維持するために血液が心臓に集合!!
そうすると、末端まで血液がまわってきにくくなるので、肌は栄養不足に!トラブルが出やすくなります。
★日本の冬は乾燥砂漠、湿度は砂漠並み!!

 

冬に多いお肌のトラブル

多いトラブル
  • 乾燥・毛穴の開き・たるみ・小じわ・クマ・くすみ
    (原因) 顔冷えと乾燥↓悪化すると…
  • 敏感・赤み・ニキビ
    (原因) 冷えと乾燥から、バリア機能が低下し肌はスカスカ状態に!
冬なのに?意外なトラブル
  • シミ・毛穴ジミ
    (原因)
    1、紫外線への油断(バリア機能が低下しているので紫外線の影響を受けやすいお肌に)
    2、ターンオーバーの遅れから、メラニン色素が排出されにくくなります。

内側から肌のターンオーバーを整える

冬にオススメ食材

  • ビタミンA (粘膜を正常にし、健康に)…レバー、うなぎ、モロヘイヤ、人参、ほうれん草など
  • たんぱく質 (お肌の元になるもの)…卵・肉・あじ・さけ・さば・大豆
  • ビタミンB群 (代謝を助ける)…マグロ、落花生、納豆、アボガド、ヨーグルト、たらこなど
  • 亜鉛 (細胞分裂を活性化)…牡蠣、煮干、チーズなど
  • ビタミンC (肌老化防止)…ピーマン、レモン、ブロッコリー、いちごなど
  • ビタミンE (若返り)…いくら、イワシ、かぼちゃ、アーモンドなど

日々の食生活にぜひ取り入れてくださいね♪

冬のお手入れ方法

  • 洗顔
    冬の洗顔は無意識にお湯の温度が高くなっている可能性大!シャワーを顔に直接当てるのはNGです!熱いお湯は皮脂を取りすぎ乾燥が進行!!35度前後のお湯の温度を手ですくってこすらず優しく洗いましょう♪
  • 保湿
    冬のお肌は皮脂が出にくく油分不足になるので、クリームをたっぷり!それでも乾燥が気になる方は美容オイルをプラスして、しっかりお肌を保護してあげてください。
  • 紫外線
    3月から11月までは日焼け止めを必ず!12月~2月はメイク下地などにUV効果のあるものをチョイスしましょう♪

お肌が欲しがるものは季節ごとに変わます!!冬はとにかくクリーム!と保護!!
外出時はマフラーを頬まで巻いてお肌に風が当たらないように気をつけて下さいね♪

厳しい冬を乗り越えて、トラブル知らずな春肌を作りましょう♪