ちょっとした乾燥プラスケア
こんにちは!RAUM廿日市店の津尾です。
私達の冬の肌の敵は乾燥ですね……
今までブログで乾燥によってお肌に起こるトラブルや改善法・予防法などご紹介してきました!
今回はパーツ別の乾燥について、ご紹介します。
乾燥しやすい部分はどこ?
・目元
・頬
・唇
・あご
・首・デコルテ
これらが乾燥しやすい部分です。
顔のほとんどが乾燥しやすいということになりますね…
目元・唇は皮膚が薄いという事や、これらの部分は皮脂分泌が少ないというのが理由になってきます。
乾燥しにくい部分は?
・おでこ
ここは皮脂分泌が活発なので、乾燥はしにくい部分です。
ですが、乾燥すると過剰に皮脂を出そうとするので毛穴に皮脂が詰まりやすくなり、吹き出物が出てきます。
ですので、おでこの皮脂が多い感じや吹き出物が出てくるようでしたら、それは乾燥のサインです!!!
どんなケアが効果的?
乾燥の基本ケアは正しいクレンジング・洗顔と(ぬるま湯で優しく汚れを落とすなど)十分な保湿(化粧水・美容液・クリーム)が大切です。
それに部分によってプラスしてあげるとより改善していきますよ!
目元はデリケートな部分なので、刺激(擦ったりなど)を与えないのが、重要です。
アイクリームなど取り入れる時は、薬指の腹で密着するように塗っていきましょう。
薬指は力が入りすぎすぎないため、デリケートな部分にはオススメです★
頬は細かい部分より、メイク落としやスキンケアのとき無意識に擦ってしまいやすく、摩擦を与える回数が多いです。
頬は意外と血行が悪くなりやすいので、洗う時など擦りすぎていないか気をつけましょう!
口まわりはビタミンをしっかり取ることも大切です。
特にビタミンC(特に赤&黄ピーマン、柿がビタミンCが多いです)、ビタミンB類(豚肉、大豆食品など)が効果的です。
首・デコルテはお顔同様のケアをしてあげましょう♪
あとは、シアバター配合のボディクリームを塗り、ホットタオルを巻いて10分程おいてタオルで軽く拭き取ればかなりしっとりしますよ★
ちょっとした意識&ケアで出来ることなので
部分に合わせてしっかり乾燥ケアしていきましょう♪♪