ブログBlog

UV対策は万全ですか?

こんにちは!宇品のエステサロン”RAUM(ラオム)”の菅原です(^^)♪
梅雨が明けずじめじめむし暑い日々が続いていますね。もう少しで夏本番!!皆さんUV対策は万全でしょうか??

日焼け止めの種類や使い分け

日焼け止めの種類

ウォータープルーフタイプノンケミカルタイプ とゆうのが有名ですよね?
厳密にゆうとそれぞれにもまた種類があるとは思いますが・・・。
今回はざっくりと2種類にわけて、特徴やメリット、デメリットをお話します。

  • ウォータープルーフ
    特徴→水に強く、長時間肌についている。
    メリット→水に強いので塗りなおさなくてもしっかり日焼けを防げる。
    デメリット→肌に密着するぶん、肌の水分を奪ってしまうので、使用後、肌が乾燥する。
  • ノンケミカルタイプ
    特徴→肌に優しく、赤くなりにくい、紫外線散乱剤のみ使用
    メリット→紫外線吸収剤が入ってないので炎症が起きにくく、敏感な肌でも安心して使える
    デメリット→紫外線を跳ね返すだけなので紫外線カットの能力が若干落ちる。

このようにそれぞれに特徴があり、使い分けたり、肌質で選んだりするのが一般的です。

RAUMで使用している”サンブロック”は、この2種類のメリット、デメリットを考慮し、肌に対して1番良い状態でいられる絶妙なバランスの、日焼け止めです。

出来る限り、肌の負担にならないよう、極力天然成分のUVカット成分を多く配合し、補えない部分だけ最低限の天然成分ではないUVカット剤で紫外線から肌を守ります。とても微量なので、比較的肌が弱い方でも、お子様でも安心して使って頂けます。

【特徴】

  • 天然日焼け止め成分高配合・・・甘草フラボノイドPT-40M
  • SPF値は28相当で約9時間のUVカット作用が期待できます。
  • 数種美白成分配合・・・オウゴンエキス・ビタミンC・ビタミンE
  • 抗炎症成分配合・・・ボタンエキス・グリチルリチン酸IMG_8773

 

毎日使うものは肌に優しく、でもしっかりと紫外線から肌を守ってくれるものを賢く選んで、これからの季節を快適に乗り切りましょう。